私のスキルシート

馬詰です。
 昨日、私は調べものをしておりました。
 月初の忙しいときではありましたが、それはほぼほぼ日課として、確認している作業です。
 非常におもろいネタを見つけたので、弊社代表と取締役にシェアしました。
 我ながら、シェアするまでもないかなとは思ったのですが、ひとりで楽しむのは申し訳ないのでシェアしました。
 取締役には大ウケでございました。
 ここで披露できないのが非常に残念です。
私、何度も言いますが、スーパー事務員でございます。
 スーパーと自負するぐらいですから、一般的事務員以上の雑多なことをこなします。
 スキルシート的に言いますと、要件定義から最後のテストまでできます。
 言語は日本語です(笑)
HTMLとcss、Illustrator、Photoshopはいらいます。
 Wordpressの設置、カスタマイズ、ECサイト運営、PC及び携帯端末(タブレットを含む)の初期設定からのメーラーの設定、ネットワーク構築、その他諸々、不具合対応。
 PC及び携帯端末初心者の「うわっ!PC(携帯)が壊れた!おかしい!」に懇切丁寧に対応いたします。
 OSはWindows98以降、MacOS、Android、iOS。
SNSの連携、クラウド関係のアプリには精通しております。
お金の管理は1円のミスも許しません。
 得意分野は法的書類の作成です。
 法的といっても法務局、家裁あたりをこなします。
 但し、素人ですので人さまのことはできません。
 してはいけません。
出来上がっている洋服から型紙への展開、自分のサイズ及び乳幼児の洋服の型紙から製作。
 1本のクラフトバンドから籠を作る技術及びそのレクチャー。
 ネタさえあれば大勢の人を前にしてしゃべれる度胸。
 3針ぐらいなら麻酔なしで縫える根性。
 なんやかんや言いながら人の心を掴む能力。
 3時間のライブで立ちっぱなしで手を振り回せる気力と体力。
まだ、あります。
偏差値60ぐらいまでの公立高校に合格を導く力。
 偏差値60以上については私が教えることはできません。
 そこについてはプロデュースします。
 国立大学の理系(東大・医学部除く)に合格するための勉強方法はレクチャーできます。
ふぅ・・・
最後に理不尽なことをいう認知症の相手をオモシロおかしくこなす愛と技。
 一番の強みは、向かい風に向かって歩くのが好きなこと。
先日、来社された営業さんに、「馬詰さんって死ぬこと以外はかすり傷ぐらいな感じ?」とお褒めいただきました。
こんな感じで営業窓口もやってますw

