ユーチューバーとしての道も一歩からの巻

なんやいうてもやっぱり行き着くところはクリエーターです。
 こんな作業、好きやわぁ〜と嬉々として動画編集に日々励んでおります。
 馬詰です。
 あっ、ちゃんと面談設定の調整やらご訪問いただく営業さんとの情報交換やら、はたまたゴトビの支払いやら事務所のゴミ集めやらをやりつつの、動画編集です。
動画編集ソフト、私はAdobeCCのpremiere proを使っています。
 premiere proの使い方、全く知りませんでした。
 まぁ、大抵、ググったら何とかなります。
 大して凝ったことをしていないので知れています。
 一応、昨日より今日は何かひとつ、小さいことでいいので新しいことができるようになりたいという欲だけです。
 欲ボケです(笑)
週一更新と謳ったくせに、毎日更新している『君のブログに恋をして』
 最初のイメージ画像だけでも初回から試行錯誤が見られます。
 サブタイトルを乗せる前のイメージ画像は私のお気に入りです。
 サブタイトルがなんかスッキリしません。
 毎回、ちょっといろいろイラっています。
 いまだ進化中という感じです。
 本来なら公開する前に試行錯誤して決定したもので一貫しろよ!かもしれませんが。
 そんなもん、誰に教えてもらうことなくYouTube動画配信、一人でやっとんねん!いろいろ進化したらあかんのか?!というところでございます(笑)
初回はテキストの行間が詰め詰めで読みにくかったりしました。
 それも改善しつつです。
 いつの回でしたか、効果音も入れてみました。
 効果音選びから効果音を入れる箇所の微妙な調整。
 また、効果音の音量調整。
 効果音については、是が非でも効果音を入れたいという回がございまして、それに向けての練習です。
 いっぺん効果音いれてみたろーのレッツチャレンジ!でした。
また、ラストのイメージ画像に『チャンネル登録』を誘導する文言を入れようと思いました。
 画像編集はPhotoshopでします。
 Photoshopのツールバーを見ていると、3Dという文字があります。
 いっぺん3D、使ってみよーと思うわけです。
 とりあえず、”いっぺん”やってみたろーです。
 YouTubeって、エゲツないじゃないですか?
 えっ?エゲツないって思ってるのは私のだけですかね。
 なんかパッとみて受ける印象がエゲツないものが多いじゃないですか。
 まぁ、私がチャンネル登録しているのはほとんどアーティストの公式チャンネルなので、エゲツなさはないのですが。
 ということで、3Dでちょっとエゲツなくしたろという、とんでもないことを考えてしまいました。
 しかし、なんか、いまいちパッとしません。
 そして、パッとしないことに気をとられて、大事モノを忘れるという失態をしてしまいます。
 なんか、足らんよなぁ〜と思いつつ公開しました。
 次の日もなんか、足らんよなぁ〜と思いつつ、公開しました。
 公開したあとに再度確認して、気づきました。
 会社のロゴです。
そんなこんなで弛まない努力によって日々前進している私のユーチューバー歴。
 そのうち私のスキルシートにpremiereも追記されるかもしれません。
 どこにも出すあてもないスキルシートですが。
最後となりました。
 ここにきてやっとです。
 『君のブログに恋をして』のプレイリストを案内しておきます。
 『君のブログに恋をして』プレイリスト

