大阪市中央区 システムソフトウェア開発会社

営業時間:平日09:15〜18:15
MENU

MFC – Automation Server – Documentクラス

株式会社クローバーフィールドの経営理念
著者:津路高広
公開日:2020/07/26
最終更新日:2020/07/26
カテゴリー:技術情報
タグ:

津路です。

MFC – Automation Server – 詳細では、Document以外の実装をしました。
といっても、コードがないので、よくわからないかもしれません。
今回は、コードを書きます。

今回は、サーバーの中心となるドキュメントクラスの実装です。
最初に、ProgIdに、AutoPie.Applicationと書きました。
これは、Applicationオブジェクトの配下に、Chart/Window/Toolbarを置いて、階層化するということです。

ドキュメントクラスCAutoPieDocでは、外だしするAPIを実装します。
まず、CAutoWindow, CAutoChart, CAutoToolbarのデータメンバーを、ドキュメントクラスに宣言します。
m_autoWindow, m_autoChart, m_autoToolbarです。
そして、Automationタブにて、Char/Window/Toolbarそれぞれの、取得設定プロパティを、ドキュメントクラスに追加します。
さらに、Get関数では、それぞれのプロパティのGetIDispatch関数を呼び出します。これにより、各サブオブジェクトのポインタを得ます。
Set関数では、サポートされていないことを示すために、SetNotSupportedを呼び出します。
RevenueのSet/Get関数は、publicセクションに宣言します。
Revenue変数は、protectedセクションにm_nRevenues[4]として宣言します。

まず、ClassWizardにて、CAutoChart, CAutoWindow, CToolBarの変数を追加します。
そして、4半期の売り上げ変数を追加します。

Revenueを取得設定する関数を宣言します。

さて、各関数の定義です。
売り上げを初期化します。

CAutoChartのインスタンス関連です。Set関数では、設定を拒否します。

CAutoWindowのインスタンス関連

CToolBarのインスタンス関連

Revenueの値を取得設定します。
0-3の値が範囲です。

    上に戻る