大阪市中央区 システムソフトウェア開発会社

営業時間:平日09:15〜18:15
MENU

macにpyenvでpython3インストールでトラブル

株式会社クローバーフィールドの経営理念
著者:津路高広
公開日:2021/08/04
最終更新日:2021/08/04
カテゴリー:技術情報
タグ:

津路です。

python3がローカルに入ってはいるのですが、2系バージョンバイナリと3系バイナリを、別々に参照していたので、なんとかするため、
pyenvで管理したいと、作業に入りました。

Mac OS Catalina
pyenv -V
Python 2.7.16

which Python3
/usr/local/binに入ってました。バージョンは3.9.6

bashshになっていたので、zshに切り替えました。
その後、brew install pyenv

https://reffect.co.jp/python/mac-python-install-through-pyenv
を参考にさせていただき、以下を実行して、~/.zshrcを作成

% echo ‘export PYENV_ROOT=”$HOME/.pyenv”‘ >> ~/.zshrc
% echo ‘export PATH=”$PYENV_ROOT/bin:$PATH”‘ >> ~/.zshrc
% echo -e ‘if command -v pyenv 1>/dev/null 2>&1; then\n eval “$(pyenv init -)”\nfi’ >> ~/.zshrc

% exec zsh
このコマンドで、読み込むようですが、
$PATH 変数には、.pyenv/shimsが見当たらず。。。

ここから、時間がかかりました。
そもそも、$HOME/.pyenvの配下に bin/が見当たらない。。

そこで、まあ、pyenvがおかしいのかと思いまして、インストールし直しをしました。
rm -rf ~/.pyenv
brew uninstall pyenv
brew list
brew install pyenv
ls -la ~/.pyenv
それでも、bin/ は見当たらず。

様々探して、brew doctor
brew cleanup
nodeも入れていて、リンクがおかしくなってたので、unlinkしたりchownしたり、linkし直したり。

果て、変わらないので、pyenv GitHubを参照。
MacOS note: If you installed Pyenv with Homebrew, you don’t need to add the PYENV_ROOT= and PATH= lines. You also don’t need to add commands into ~/.profile if your shell doesn’t use it.
と記述あり、上記であった、PYENV_ROOT設定と /binの追加は必要ないってことでした。

その下に、
For Zsh:

MacOS, if Pyenv is installed with Homebrew:

echo ‘eval “$(pyenv init –path)”‘ >> ~/.zprofile

とあったので、これを実行。。

で、解決しました。

$PATHに、.pyenv/shims が追加されました。
あとは、
pyenv install 3.8.2
pyenv global 3.8.2
ターミナルを再起動して、
python -V
Python 3.8.2

コメントは受け付けていません。

上に戻る