採用ページが新しくなり、名刺も新しくなった件

最近のクローバーフィールド、キテル感しかしいひん馬詰です。
先日も高木に
「何でこんなキテルんやろ?」と聞かれました。
「落ちるとこまで落ちたら、あとは這い上がるしかないでしょ」と答えておきました。
落ちるとこまで落ちたんでしょうか?
そこんとこ、よう、わかりません。
今やからいいます。
まっ、はっきり言って、私はあげまんなので、私が経営に携わるようになった時点でクルやろなと思っていました(笑)
相変わらず、ポジティブ過ぎますかね。
本日、某有料求人媒体の営業の方から電話がありました。
今まで2回ぐらい足を運んでくれています。
また、たまに「馬詰さん、どうですか?」と電話をくれます。
「うちは有料媒体は使わんで」と言っていますが、なんか、私に懐いでくれています。
懐いでくれているというのも失礼な言い方ですね。
すみません。
でも、そんな感じです。
私の個人のInstagram、それもバスケットのアカウントを見てくれたとかです。
「Facebookもしてるで」ってのに、その場で検索して、お友だち申請をしてくれました。
当然、承認させていただきました。
「会社の公式Twitterもあるし、YouTube公式チャンネルもあるで」
と宣伝します。
「YouTubeってソフトウエアの作り方の動画とかですか?」
「ちゃうちゃう、私が会社のブログで書いてる小説やん」
「小説って、馬詰さんの趣味ですか?」
「趣味ではないけど」
「とにかく、窓口を広げてWebページからの採用活動とか頑張っているわけよ」
「ブログやTwitterやインスタや頑張ってはりますよね」
「一応、IT企業やからWebは使うやろ」
ということで、長〜い前置きでした。
そんなこんなで、Webで採用活動を頑張るわけですよ。
新しくなった採用ページはこちらです。
現在、弊社で募集しているのは、
・制御系ソフトウエア開発プログラマー
・モバイルアプリ開発プログラマー
・プログラマー(実務未経験可)
そして、事務職短時間準社員
でございます。
プログラマーは当然ですが、事務職短時間準社員もWebサイトの問い合わせフォームからのご応募もお待ちしています。
そして、名刺です。
ロゴも変わりました!
シンプルでおしゃれです。
弊社、Web担当、デザイナーの吉田が作りました。
とり急ぎ、名刺配布率の高い経営陣と吉田の名刺をリニューアルしました。
技術担当の方々におかれましてはおいおい必要に応じてですかね。
私に関しては、すでに情報交換等で、名刺交換をさせていただいた方々にも、名刺リニューアル、絶賛配布中!となります。
このあと、例のInstagramで拡散する所存でございます(笑)