大阪市中央区 システムソフトウェア開発会社

営業時間:平日09:15〜18:15
MENU

著作権について考えてみる件

著者:馬詰道代
公開日:2019/01/14
最終更新日:2019/01/14
カテゴリー:雑記

新しい年を迎え、えべっさんにも行きました。
このあとは確定申告の下準備からの準備、そして申告です。
まずは下準備からです。
準備やないです。
下ごしらえからです。
それも2ツです。
馬詰です。
そんな切羽詰まった中に身を置くとなぜかWebサイトをいらいたくなります。
悪い癖です。

自サイトで『WordPress、3時間でサクッと作ろうWebサイト』を綴っています。
その気さえあれば簡単に誰でもWebサイトは作れます。
誰に習うわけでもなく、本を買うわけでもなく、都度都度、ググりながら、とりあえず、作ってみる。
それで作ったWebサイトの経験をつらつら綴ろうとしています。
世の中には何でも自分でやってみようというタイプと、習いに行って身につけようというタイプがいるようです。
後者のおかげで私のワークショップは成り立っています。
ありがたい話です。

そんな世の中の成り立ちを十分知っている私は思うわけです。
『WordPress、3時間でサクッと作ろうWebサイト』から実際に構築の仕方のレクチャー依頼があれば、弊社のクリエイティブルームを使おう、と。
ちょっとでも弊社の売上に貢献でけへんかとしょうもないことを考えています。
しかしながら、そんな依頼あるんかい?!そんな時間、あるんかい?(笑)

さて、Webサイトは訪問してもらってナンボです。
折々、サイト名で検索して、Googleさんに嫌われてへんか確認しています。
今はだいたい、3ページめには出てきます。
サイト名の短縮(通常、私はそう呼んでいます)では1ページめに出てくるようになりました。
しかしながら、サイト名で検索してもらっても、その先には繋がりません。
ということを踏まえて、検索してほしいキーワードでググったらどないやろ?と、そんなことをふと思い立ちました。
該当キーワードを入れて検索してみます。
何事にもしつこい私は検索の最後のページまで確認します。
そこで気になる文言を見つけます。
私のワークショップで使う言葉です。
といっても特別な文言ではありません。
パッと目に入った瞬間に感じる何かという、いわゆる直感が割と鋭い方です。
何か引っかかるものを感じます。
その先に進んでみました。
ワークショップの案内フライヤーPDFです。
そこにあるのが、なんと、私のWebサイトの写真なのです。
私が撮った室戸岬灯台の写真なら、それは私が撮ったものなのか確証を持てなかったりするのでさして気にもなりません。
めっちゃ、似てるやん!ぐらいです。

そのワークショップの案内PDFは、”ワークショップでこんなものを作ります”というクダリで3枚写真が掲載されています。
その内の1枚が私のWebサイトの、ワークショップの、いわゆる私の作品の、写真なのです。

わぉ!
ええんかい?!

「写真、使っていいですか?」とお断りはありませんでした。
そんな記憶はございません。
そんなお断りをいただければ、サイト名とURL掲載を条件に承諾し、自サイトでそれを宣伝します。
誰でも作れる簡単な作品なので、それを真似て作ったものを撮った写真ならいいんですよ。
私のWebサイトの写真、そのまんまを使われています。
それも公共機関です(だから、公共機関は信用しいひんねん、と私の内なる叫び)。

まぁ、別にいいんですけどね。
著作権について勉強する機会を与えてもらったと思うことにします。

これだけ自サイトのことを書きながらも、サイト名をここで書かないのは理由があります。
私のフルネームをググると一番目に出てくるサイトは何やと思います?

以上、終わり。

    上に戻る