2018年4月11日 / 最終更新日 : 2018年4月11日 高木信尚 仕事いよいよ最終局面に突入か 高木です。おはようございます。 久々にこの話題を取り上げなければなりません。 そう「ずぼらシステム」です。 以前から弊社サイトのブログを丹念に読んでいただいている方ならお分かりかと思います。 弊社は現在3ヵ年計画を実行中 […]
2018年3月14日 / 最終更新日 : 2018年3月12日 高木信尚 仕事3ヵ年計画の達成が見えてきた。 高木です。おはようございます。 一昨日、「ブログの投稿頻度がハンパない。」でブログの投稿頻度が上がった結果、日々のユニークユーザー数が100に近づいている話をしました。 実際その通りで、平日はコンスタントに80を超えてお […]
2017年6月25日 / 最終更新日 : 2017年6月22日 高木信尚 仕事「すぼらシステム」機能中 高木です。おはようございます。 この話題を出すのは本当に久しぶりになります。 今から約1年半前、この「ずぼらシステム」というのものを初めて自社サイト上で紹介したと記憶しています。
2016年3月14日 / 最終更新日 : 2016年3月13日 高木信尚 雑記大切なのは、やるかやらないか 高木です。おはようございます。 「すぼらシステム」を完成させるためには、集客力のあるコンテンツが不可欠です。 このたび、組込みソフトウェア開発のウェブサイトに掲載した『組込み現場の「C++」プログラミング 明日から使える […]
2016年3月3日 / 最終更新日 : 2016年3月1日 高木信尚 仕事ずぼらシステムの本質はコンテンツ・マーケティング 高木です。おはようございます。 弊社では昨年末あたりから「ずぼらシステム」の構築を開始しています。 「ずぼらシステム」というのは、自分から売り込まなくても、自然にお客様の方から仕事の依頼や問い合わせが集まってくる仕組みで […]
2015年11月25日 / 最終更新日 : 2017年12月27日 高木信尚 雑記壮大な計画 こんにちは、高木です。 先日の経営会議で、2020年ぐらいまでのロードマップを作成しようという提案をしました。 私は私なりに、中長期的な壮大な計画があるのです。 もっとも、クローバーフィールドは私がワンマンで経営する会社 […]
2015年11月6日 / 最終更新日 : 2017年12月27日 高木信尚 雑記炎上マーケティング? こんにちは、高木です。 ここのところ、えみのブログ投稿は次第に毒性が増してきたようです。 やっと本性が現れてきましたねえ。 現在、彼女は採用を担当しているので百人斬りは時間の問題です。 そして、ブログでの毒吐きとなると、 […]
2015年11月5日 / 最終更新日 : 2017年12月27日 高木信尚 雑記「ずぼらシステム」に注目が集まる。 こんにちは、高木です。 今日から おかゆ ガチャが女磨きのためにしばらく休みということです。 婚活関連のアドバイザーをやっている方の話を聞くと、マスコミに煽られてやる「女磨き」の類は、ほとんど逆効果にしかならないようです […]